【口コミ・評判】ICTスクールNELオンラインの特徴を現役SEが解説【子供向けプログラミング】

小学生向けに完全オンラインでプログラミングを教えてくれる、ICTスクールNELオンライン

近頃はAIがめざましい発展を遂げ、子供達が大人になる頃には選べる職業が今とは大きく変わっていると言われています。

そんな中プログラミングは学校で必須化になりましたが、現状はプログラミング学習とは程遠いもののようです。

つまり小学校にプログラミング学習が浸透しきってない現状なんですよね。

子供達が無駄な苦労なく社会を生き抜くために、まだまだ自分からIT学習に取り組む必要があるのかもしれません。

というわけで今回は、現役システムエンジニアで二児の父である僕目線でICTスクールNELオンラインの特徴を解説していきます。また実際に受講した口コミや体験入学をした口コミも集めているので、リアルな評判をチェックしてみてください!

自己紹介

このブログに初めて訪れた人がほとんどだと思いますし、お前誰やねん!と言われないために、まずは最初に軽く自己紹介をさせてください。

興味なし!という人は僕が現役のシステムエンジニアということだけでも覚えておいてください!

あとは読み飛ばしちゃってOKです。(記事の本筋とは関係ないので´д` ; その道のプロが解説しているよー。とだけお伝えしたいです( ´ ▽ ` ))

僕は現在32歳で現役のシステムエンジニア。

また年中さんと年少さんがいる二児のパパでもあります。

 

10年以上システムエンジニアをやっていますが、自分の子供にはPCスキルやプログラミングの基礎知識はしっかりと学んで欲しいと強く思います。

これまで何度もホヤホヤの新卒を見てきましたが、PCさえ触ったことがない子も実は結構いるんです。

ほとんどの娯楽はスマホで完結できてしまうので、当然と言えば当然なのですが仕事となるとスマホで・・・というわけにはいかないです。

現在は第四次産業革命とも言われているITの時代です。

今後無駄な苦労なく社会を生き抜くにはPCスキル、プログラミングスキルは必須になることは間違いないでしょう。

ICTスクールNELオンラインとは

対象 小学1年生〜小学6年生
授業数 月4回(週1回)
受講方法 オンライン
料金形態 入会金:11,000円(税込)
授業料:11,000円/月(税込)
準備するもの
  1. パソコン
  2. インターネット環境
  3. 外付けWebカメラ
  4. Gmailアカウント
運営会社 株式会社ティーガイア

ICTスクールNELオンラインは株式会社ティーガイアが運営する、小学1年生〜6年生向けのプログラミングスクールです。

2014年に通学制のプログラミングスクール「ICTスクールNEL」を開校。”ICTを教えるノウハウ”に7年の歴史があります。

2020年夏、コロナ禍でもより多くの子供たちに未来社会を生きるチカラを身につける機会を提供するためICTスクールNELオンラインを開講しました。

 

ICTとは「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の略で、ほとんどIT「Information Technology(情報技術)」と意味は同じと思って大丈夫です。

コミュニケーションという言葉が入っている分、ITよりも通信によるコミュニケーションを強調されている感じですね。世界的にはITよりもICTの方が普及しています。

 

ICTスクールNELオンラインでは、プログラミングだけでなくICTに関する様々なスキルが学べます。

「プログラミング必須化」となった今、子供たちが未来社会で生き抜いていくために、当スクールで学べるようなスキルは非常に重要と言えるでしょう。

また他の子供向けプログラミングスクールと違ってプログラミングだけでなく、様々なアプリケーションを利用して創作活動も行うので、どのスクールよりも楽しくICTを学ぶことができるはずです。

主なカリキュラム(学習内容)

ICTスクールNELオンラインのカリキュラムは以下の通り。

ICTスクールの主なカリキュラム

  • タイピング
  • プログラミング
  • 創作活動
  • 様々なアプリの活用法
  • モラル・ネットリテラシーの学び

「ICTスクール」という名前だけあり、プログラミングだけでなくICTに関わる様々なことを学べることが特徴的なカリキュラムです。

 

タイピングには正しいフォームがある

例えばタイピングは、Webカメラを駆使し正しい「ホームポジション」を学びます。

ホームポジションとはタイピングをする際に置く指の位置のこと。タイピングには正しいフォームがあり、どの指でどのキーを押すべきか決まっているんです。

実は正しいホームポジションでキーボードを打てない本職(IT関係者)の人が非常に多いんです。

正しいフォームでキーボードを打てないと、いずれタイピングのスピードに差が出てきてしまいますし、慣れてしまってから直すのは非常に難しいので、子供のうちに正しいフォームをクセにしておきたいですね。

Scratchでプログラミングを学ぶ

ICTスクールNELオンラインでは、Scratchと呼ばれるプログラミングツールでプログラミングを学びます。

 

Scratchは無料の子供向けプログラミングツールで、カラフルに色分けされたブロックを組み合わせることによって、遊び感覚でプログラミングを学習できます。

Scratchの公式サイト

 

プログラミングと聞くと、小難しい英単語をタイピングして行うように思われがちですが、Scratchならほとんどマウス操作でできてしまうんです。

上記のように、あらかじめ用意された「命令ブロック(画面左)」の中から好きなブロックを選択し、真ん中のスペースにブロックを組み合わせていきます。

組み合わされたブロック=プログラミングです。

命令ブロックを組み合わせてプログラミングを作ることで、右にいるネコが命令に従って動きます。

 

Scratchの仕組みを理解して自由自在にネコを動かせるようになれば、プログラミングの基礎は習得したも同然

プログラミングの右も左も分からない大人でさえ導入してもいいんじゃないかくらい、ちゃんとした基礎を学べていると思います。

プログラミング言語は100種類以上あり、この後自分の作りたいものによって学ぶ言語を決めていくのですが、どの言語を選んでも初動で躓くことはまずないでしょう。

 

ちなみにScratchを極めるとかなり本格的なゲームを作ることができます。

>>Scratchで作ったゲームはこちら

誰かが作ったScratchのゲームは誰でも遊ぶことができます。さらに注目すべきはどのゲームもプログラミングを見ることができる点です。

どんなブロックの組み合わせで動いているのか見ることができるので、新しいアイディアやプログラミング学習のヒントとして活用することもできます。

便利なアプリを使いこなし創作活動

ICTスクールNELオンラインでは、タイピングやプログラミングの他に、パソコンを使う上で便利な様々なアプリに触れることができます。

アプリに触れるだけでなく、創作活動をすることでアプリケーションの重要性や活用法を学ぶことができます。

例えば「お絵描きツール」や「写真編集ツール」などを用いて「年賀状作り」など。

 

僕がICTの仕事をしていて「仕事ができる新人さんだなぁ」と感じる瞬間は”ツールをすぐに使いこなせる能力”を感じた時です。

世の中には本当に数え切れないほど便利なツールで溢れていますが、ある程度の数ツールに触れると必ず「慣れ」が生まれます。

ツールに対して「慣れ」が生まれると、必ずどんなツールでもすぐに使いこなせるようになるんです。

これは自分の経験上であり、数々の新人さんを見てきた経験則でもあるので、断言できます。

 

そしてツールを使いこなせる人は間違いなく仕事ができます。

子供のうちから様々なツールに慣れておくことは、将来苦労しないためにとても重要なことなんです。

口コミ・評判

ここから先はテックキッズスクールのリアルな口コミを見ていきましょう。

口コミは上記の通り!

まだまだ口コミはそんなの多くありませんが、プログラミングスクールを選ぶことで重要なのは「自分に合っているか」。

今回の場合は「お子さんに合っているか」「お子さんが楽しくできるか」が最も重要かと思います。

ある人にとっては「嫌いなプログラミングスクール」でも、別の人にとっては「良いプログラミングスクール」になるんです。

つまり自分で(お子さんが)実際に体験してみることが、一番良いんですよね。もし「ICTスクールNELオンライン」に迷っているのでしたら無料体験から試してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です