【休職・休業中の人へ】DMM WEBCAMPでプログラミング学習して一発逆転を!

休業中なので時間に余裕がある

会社から休職を言い渡され先行きが不安

こんな世の中なので会社から休職を言い渡されたり、休業を余儀なくされている人が多いですよね。

この記事では、上記のような悩みの解決策をご提案していきます。

 

結論、プログラミングスクールでプログラミング学習を学びシステムエンジニアを目指してください!

 

この記事の内容

  • システムエンジニアの将来性について
  • 休職・休業中に超おすすめなプログラミングスクールについて

 

 

この記事を書いている僕は、現役のシステムエンジニア。

大手のソフトウェア会社で10年間さまざまなプロジェクトを経験し、とある自社サービスを展開している社内SEに転職

現在では働き方改革の流れもあり、自宅で1年以上テレワークを行いライフワークバランスが最高な環境で暮らしています。

 

 

今回はそんな僕が「休職・休業中の人へ一発逆転が狙えるシステムエンジニア」についてを解説していきます。

 

「とにかく時間に余裕がある」「先行きが不安」と思ったら、ぜひ読んでみてくださいね!

TRY NOW

システムエンジニアは他職種に比べ平均年収が高い

システムエンジニアの平均年収は約550万円と言われています。

全職種の平均年収は約454万円。

比較すると約100万円程度、システムエンジニアの方が高いんです。

 

実際に僕は現在30代前半ですが、現在の年収は前述したシステムエンジニアの平均年収にドンピシャ。ただし副業分も含まれるのでもう少し高かったりします。

 

同じくらいの年代の人に比べれば僕も稼げている方ですが、システムエンジニアの世界で比較すると僕の年収はむしろ低い方なんですよね。

 

システムエンジニアの世界なら僕よりも年下で、経験年数も低いにも関わらず年収1000万円越えの人も珍しくないんです。

 

例えば早々にフリーランスにキャリアチェンジした人は、年収1000万円近く稼いでいる人も多いです。

いきなりフリーランスになるのは絶対にやめておいた方が良いですが、1〜3年ほどIT会社で経験を積めば誰にだってフリーランスのチャンスはありますよ。

システムエンジニアの需要は伸び続けいている

そんなに年収が高いなら、すぐに飽和状態になっちゃうんじゃないの?

 

やっぱりそう思いますよね。

 

結論、向こう2030年くらいまではシステムエンジニアは不足し続ける見通しなので、飽和状態にはなりません。

経済産業省『IT人材需給の関する調査』より引用

 

上記は経済産業省が試算したシステムエンジニアの不足数を予測したもので、棒グラフ上の濃い青色がエンジニアの不足数を表しています。

 

上記のグラフを見ると、むしろシステムエンジニアの不足数が増えていっていることがわかるかと思います。

 

理由としては単純で、システムエンジニアの増加数よりもITニーズの拡大の方が早いからです。

 

 

少し前のことですが、ディープラーニングという技術などの登場により、AI(人工知能)が急速に発展したため、AIエンジニアの需要が爆速的に伸びてきています。

 

またIoT(モノのインターネット)と言われる技術も市場を拡大しています。一つ例を挙げると2017年にお掃除ロボットのルンバがIoT化していました。

具体的な内容はスマホで外出先からでも自宅のルンバを操作できるようになったみたいですね!

参考 ルンバが全機能IoT化!価格.comマガジン

 

このようにスマホやパソコンの世界だけにとどまらず、システムエンジニアの仕事はあらゆるところに存在しているんです。

 

それにスマホの普及によってWEBサイトが人々の目に触れる機会も爆発的に増えたため、新しくWEBサイトを制作する企業が増えています。

さらにWEBサイトのデザインには流行りがあるため、定期的に入れ替わるのでWEBデザイナーやWEBエンジニアの仕事は無くなることがないんです。

 

フリーランスの場合、簡単なWEBサイト1つ作るだけでも10万円は簡単に超えますからね。

いきなりフリーランスは無理ですが、プログラミングスキルは今後絶対に身に付けておいた方が良いスキルだと思います。

働き方の自由度が高い

先ほどから何度か話題に上げていますが、システムエンジニアはかなり自由な働き方ができます。

 

プロジェクトにも左右されますが、基本的にはパソコンとインターネットさえあればどこだって仕事ができちゃいます。

 

意識高い系かと敬遠されそうな気がしますが、マジでドトールやスタバみたいなカフェで仕事することだって可能です。

 

特に経験を積んでフリーランスに転向すれば自由度は格段に上がり、例えば週3とか週2みたいな働き方だってできちゃうんですよ。

 

システムエンジニアはフリーランスに転向しやすく、報酬も高いので非常に魅力的なんです。

 

実際に未経験からプログラミングスクールで学び、1年間会社で経験を積んだのちフリーランスに転向して年収を100万円以上UPさせた人もいます。

 

さらに最近では働き方改革の一環として在宅ワーク・テレワークがあちこちの企業で採用され出しています。

つまりフリーランスに転向しなくてもシステムエンジニアの働き方が自由になってきているんですよ。

 

実際に僕も会社勤めのシステムエンジニアですが、ずっと在宅ワークが続いていてもう1年近く出社していません。

通勤時間を利用して映画鑑賞やゲームすることができるようになりましたし、1日パジャマで仕事をしている日もあります。笑

未経験からのフリーランスは絶対にやめた方が良い

ただフリーランスの魅力が高すぎて途中で挫折してしまったり、いきなりフリーランスから始めてしまったために「こんなはずじゃなかった……。」と後悔してしまう人が多いのも事実です。

 

繰り返しになりますが、いきなりフリーランスは無理なので、最低でも1年はIT会社で経験を積むようにしてください。

 

いきなりフリーランスが無理な理由は、フリーランスには実績が全てだからです。

 

例えば以下のような二人がいたとき、どちらに仕事を依頼したいでしょうか?

  • Aさん:あなたの会社のWebサイトを作ります。
  • Bさん:◯◯会社のWebサイト制作を担当していました。経験は5年くらいあります。あなたの会社のWebサイトを作ります。

間違いなくBさんに依頼しますよね。

 

システムエンジニアは技術職なので、《どんなことができるか》を明確にアピールしなければなりません。

上記のようなWebサイト制作の例では、作ったWebサイトを見て貰えばあなたの実力がわかりますよね。

 

このように未経験からフリーランスの世界に飛び込んだところで、どんなにセンスがあっても実績のある人には勝てないんですよ。

 

いきなりフリーランスに飛び込んでしまうと、なかなか仕事がもらえない日々が続き、仕事がもらえなければ収入もゼロになってしまいますよ。

実は休職中ってチャンスだった!

システムエンジニアの魅力が伝わったところで、いよいよ本題です。

 

休職・休業中の期間はこの先どうなるのか不安ですよね。

 

実際コロナの影響により2020年11月の時点で700件以上の会社が倒産しています。

【失業】新型コロナの影響で倒産700件【明日は我が身】

こんな状況だからこそ、一目散に手に職をつけておくべきだ思うんですよ。

 

手に職をつけるのなら、需要があって報酬も高い方がいいに決まってますよね。

そこでシステムエンジニア=プログラミング学習なんです。

 

プログラミング学習は独学でも可能で、僕がプログラミングの勉強を始めた10数年前に比べたら格段に無料で有料なテキストが増えてきています。

例えば、「progate」などの学習サイトで学ぶのも良いでしょう。

 

ただし独学でプログラミング学習を始めた人の9割は挫折してしまうので、正直オススメじゃないです。

 

挫折してしまう可能性が高いくらいなら、いっそのことプログラミングスクールで勉強した方が100万倍オススメです。

TRY NOW

転職を目的としたプログラミングスクールならDMM WEBCAMPが最強

中でも今回のニーズで最もおすすめなのが、「DMM WEBCAMP」というプログラミングスクールです。

 

「DMM WEBCAMP」は、

  • 未経験者 :97%
  • 離職率  :1%
  • 転職成功率:98%

という実績を持っているプログラミングスクールで、中でも注目して欲しいのが離職率1%とという数字

「DMM WEBCAMP」はプログラミング学習から転職先まで支援してくれるのですが、「DMM WEBCAMP」から紹介されて就職した人の99%は離職していないんですよ。

 

要するに「DMM WEBCAMP」で転職したほとんどの人が転職した先の会社に満足しているということです。

 

さらに「DMM WEBCAMP」は業界で唯一、経済産業省認可のスクールです。

経済産業省に認可されているということから、給付金を受けることができ最大で56万円のキャッシュバックがあるんです。

 

また経済産業省が給付金を出すということは、それだけシステムエンジニアの数が足りていないという事実を裏付けしてもくれますね。

 

しかもプログラミング学習は全てオンラインで受講することができるので、自宅にインターネットとパソコンがあればOKです。

 

ここで休職・休業とプログラミングスクールが結びつくのですが、最大56万円のキャッシュバックを受ける場合、フルタイムで勉強する必要があるんです。

 

1日あたり平均5時間くらいは勉強の時間に当てたいですね。

 

というのもキャッシュバックを受けられるコースが「DMM WEBCAMP COMMIT」というコースで、こちらのコースは平日平均5時間、週末平均8時間程度の勉強量が必要になってきます。

勉強量から鑑みると、働きながらではちょっと無理ですよね。

 

DMM WEBCAMP PRO」という働きながら通う人向けのコースもありますが、こちらでは給付金を受けることができません。

 

というわけで休職・休業中の”今”でしか受講できないコースなんですよ。

 

何事でもピンチなのかチャンスなのかは考え方次第ですね。

 

「今しかない!」と感じた人はぜひ挑戦してみてください!

TRY NOW

「DMM WEBCAMP COMMIT」の料金

DMM WEBCAMP COMMITの料金は以下の通り。

短期集中コース 専門技術コース
分割 15,500円〜 20,500円〜
一括料金 628,000円(税別) 828,000円(税別)
実質350,800円(税別)
受講期間 3ヶ月 + キャリアサポート 4ヶ月 + キャリアサポート

最大56万円のキャッシュバックを受けるのなら、「専門技術コース」がその対象です。

 

「専門技術コース」は「短期集中コース」のカリキュラムに追加して《AI教養》or《クラウド教養》のどちらかを選んで学習することができます。

 

どちらも即戦力につながるスキルですが、個人的には《AI教養》がオススメです。

 

理由は今後最も伸びる技術はAIだからで、海外のAIエンジニアは新卒でも1,000万円を越すことがあるからです。

 

56万円ものキャッシュバックが受けられ、勉強する内容も濃いなら「専門技術コース」一択かなと思います。

 

TRY NOW

20日間の全額返金保証あり

万が一、「DMM WEBCAMP」の提供するサービスに満足できない場合は、理由を問わず受講料の全額を返金してくれる保証があります。

 

たとえ56万円のキャッシュバックがあるからとは言え、受講料はそれなりに高額なので、普通の感覚なら躊躇してしまいますよね。

 

僕なら少なくとも一瞬は金額を見てためらいます。

 

そんなためらいを救ってくれるのがこの「全額返金保証」かなと思います。

 

20日間も猶予があるなら、実際にサービスを受けてみて「合う」「合わない」の判断をするには十分過ぎる期間です。

 

この制度を盾にしてでも早めの行動を起こした方が良いと思います。

 

「合わない」と感じたのなら全額返金して貰えば損することは一切ないですよね。

TRY NOW

まずは無料カウンセリングから

「DMM WEBCAMP」ではまず初めに無料カウンセリングで相談することを推奨しています。

「どのようなキャリアを描けるのかわからない……」

「興味はあるけど転職後の給料が不安……」

などなど、どんな不安にも転職支援実績豊富なプロのカウンセラーが完全無料でご丁寧に回答してくれますので、まずはカウンセリングから受けてみてください。

TRY NOW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です